クレジットカードをつくる.jp

お金かからない趣味の見つけ方&楽しみ方とは?体験談から探してみよう!

1646 views
約14分

お金かからない趣味の見つけ方&楽しみ方とは?体験談から探してみよう!

自分の時間を有意義かつ経済的に過ごすには、お金のかからない趣味を見つけるのが一番です。

実は身近なところにたくさんある「お金のかからない趣味」をご紹介していきます。

1.インターネットを使って賢く趣味を作る

インターネットを使って賢く趣味を作る!

趣味を見つける為にはお金が必要だと感じる方は多いですが、趣味にお金を使う事が出来ない方にも楽しく時間を過ごす事ができる遊びなどはたくさんあります。



まずは、インターネットを繋いでいる方はインターネット普段の生活で気になっていること検索したり、無料動画を見るだけでも結構楽しめます。



また、ブログを書いたりするという趣味を見つける方も多いです。生活のちょっとした工夫や、一日の食べた料理や作った料理をブログで発信したりするという方法もあります。同じような環境に置かれている方ともインターネットやブログで仲良くなれるという事も魅力の一つですね。



そして、次に資格の勉強をするという方法もあります。特に英会話や英語関連を学びたい方が増えてきていますので、インターネットを通じて学ぶことで、英会話教室に通う費用よりも断然安く学ぶ事ができます。

さらに一歩踏み込んで、さまざまな方の勉強方法もインターネットで調べる事もできますので、それを一つずつ試して自分にあった勉強方法を見つけるという事も楽しく感じるという方が多いです。また、資格に関しては自分自身の為にもなりますので、多くの方が空いている時間を見つけて楽しみながら勉強しています。




2.ウォーキング&ブログで自分のメディアを作る

ウォーキング&ブログで自分のメディアを作る!

お金がかからない趣味を楽しみたいと思ったのは、休日があまりにも暇でする事がなく時間があまりすぎた時です。趣味の手芸や小物作りを始めるのにも材料費がかかるため、お金がない時はできません。



お金をかけずにできる事は何かないかと考えていて、「歩こう」と思い早速着替えてウォーキングへ出発しました。いつも通る道でも、車で通るのとは違い「ここの木にみかんがなってる」とか「とても綺麗に手入れをされた庭がある」「よく吠える犬がいる」など歩くと色々な物に気づけ楽しいものです。



ただし、普段長く歩く事をしなかったため、次の日は筋肉痛になりましたが、晴れた日にウォーキングはとてもおすすめです。



また、ただ歩くだけではなく、合わせてブログを書くこともお勧めです。ウォーキングをしながら携帯でとった景色や、昼寝している猫の写真などを撮りブログにアップしてくんです。だんだんと自分のブログが出来てくると毎日ブログを開くことが楽しみにもなります。

お金をかけなくても充分楽しめるものがあるという事もわかりますし、ぼーっとしている時間が減りますね。




3.レンタルDVDで海外ドラマを見る

レンタルDVDで海外ドラマを見る!

お勧めなのは、レンタルDVDのシリーズものを見ることです。海外ドラマなどは長編のものが多く、見ごたえも充分です。また、いろんなシリーズがあり、海外ドラマのコーナーも設けられてラインナップはかなり充実しています。



当然レンタル料はかかりますが、家にいる時間が増えるので必然的に出費は少なくなります。また、レンタルだと部屋の中に物が増えていかないのもいいところですね。



一つ気をつけたいのは、好きな時間に見れるからといって、夜更かしを続けてしまったり、映画館のようにお菓子やジュースをセットにしないようにしましょう。体調不良や、肥満の原因となります。「1日何本、何時までは見てOK」といったように、きちんとルールをつくって楽しむことをお勧めします。

4.家にピアノが無くても趣味として続ける

家にピアノが無くても趣味として続ける方法

趣味としてピアノを弾くことです。教室でピアノを習えば月々安くても4千円。高い教室だと、1時間で1万円以上。お金がないと趣味として続けてはいけない習い事がピアノです。



それでも、できるだけお金を掛けずに、ピアノを続ける方法があります。その秘訣は2つあります。



1つ目は電子ピアノを買って練習することです。でも、電子ピアノで練習して、本物のピアノで上手く弾くのはとても難しいのです。なにせ、鍵盤を触った感覚が軽いから、指の力がなかなか付きにくいのです。

でも、その解決法はあって、本来の倍のテンポでも難なく弾けるまで電子ピアノで練習すると、たまに音楽教室で本来のピアノを借りて弾いたときにでも、指は抵抗なく馴染んでくれます。



2つ目は、ピアノの先生にできるだけ頼らないこと。でも、誰かに練習した演奏を聴いてもらわないとなかなか上達はせず、そのために先生の存在は貴重ですよね。

そこを工夫して、老人ホームでピアノを演奏したり、伴奏したりするボランティアをしてはいかがでしょうか?老人ホームでは頑張って演奏すれば、温かく迎えてくれますし、喜んでもらえて、自分のピアノの腕も上達するという、まさに一石二鳥!やり方次第で、クオリティを維持しながらピアノは続けられます。




5.図書館を活用して未来の自分に投資

図書館を活用して未来の自分に投資する!

お金がない方の趣味としてオススメなのはやはり読書等のではないでしょうか。近所の図書館等に通えば簡単に好きな本を借りて読書に勤しむ事が可能になります。読書は普段の生活から離れて、多くの知識や新たな知的好奇心を湧き上がらせてくれます。



是非、普段の生活の中から読書を生活に取り込んで楽しみながら知的好奇心を磨いていきましょう。今後は自分の人生において時間やお金をいかに有効に活用していくかが大変重要な問題となります。普段の生活から好きな本をジャンルを問わず読む習慣をつける事で大きな自分への投資となります。



読書の効用は何も金銭的なメリットばかりではありません。図書館は大変静寂な環境の中で自分のやりたい事に没頭するには最適な環境です。是非、自分の普段の生活から開放されてリラックスする習慣をきちんと持つことが大変重要です。



お金が少ないうちに読書や資格取得の勉強に費やす時間をきちんと持つことで大変実り多い時間が過ごせます。将来の自分への投資として読書や学習を継続する事で収入を増やせるキッカケにもなるかもしれません。




6.本格的なマラソンに挑戦!

本格的なマラソンに挑戦する!

マラソンをする方がとても増えました。若い方だけでなく老若男女問わずいろんな方が走っています。走ることは当然お金がかからないですし、体を鍛えることは健康管理にも良い効果が期待できるので是非お勧めです。



ただ走るだけだと続かないという方は、是非目標をもって走ることをお勧めします。たとえば、毎月自己ベストに挑戦するのもいいと思います。最近はマラソン用の時計で、自分のタイムを簡単に記録できるものもあるのでお勧めです。



また、せっかくなら人と競って見たいという方は、大会に出場することもお勧めします。東京シティマラソンをはじめとした、一般参加型の大会も最近は増えてきました。42キロのフルマラソンはちょっとキツイというかたは、その半分の距離のハーフマラソンを目標にしてもいいかもしれません。


マラソンのいいところは走る場所によってまったく別の体験ができることだと思います。一見「ただ走るだけでしょ」と思う方も多いと思いますが景色やコースが違うだけで気分も走り方も大きく変わってくる奥の深いスポーツなんです。



自分のペースで続けられるのもいいところなので、無理をしない程度にチャレンジしてみるのもお勧めです。




7.写真をとる

写真をとる!

写真というと、何十万もする高級なカメラやレンズが必要だと思う方もいるかもしれませんが、最近では負けず劣らずの写真をスマートフォンで撮影することができます。



最近のスマートフォンの性能はすごいです。とにかく画像が綺麗で、動画やタイムラプスといった撮影も可能な機種もあります。この機能をフルにつかって、「写真を撮る」という趣味をはじめるのもいいかもしれません。



また、写真をとったらSNSなどで公開して多くの人に見てもらうのもいいですよ。一昔前だと、写真が趣味の場合は自分で個展を出したり、仲間内で見せ合ったりというの方法しかありませんでしたが、今はネットで簡単に多くの人に見てもらうことが可能です。



被写体は、世に言う絶景ばかりでなくてもいいと思います。どちらかといえば、普段の生活の中にあって、実は誰しもにとっての身近なものを、変わった切り口で撮影するほうがウケが良かったりします。料理や手作りおやつでもいいですし、ペットや赤ちゃんのかわいい写真をアルバム代わりにアップしてもいいですよね。是非試してみてください。

8・ガーデニングで植物を育てる

ガーデニングで植物を育てる。

ガーデニングは植物や土、鉢など、最初に多少のお金はかかりますが、一度育て始めてしまえば基本的にはお水と日光で育っていくのでお金はほとんどかかりません。
広い庭がなくても、ベランダや室内で育てられる植物も多く、また育てながら自分の好みの空間をつくっていけるのも魅力一つです。



おしゃれな空間を演出するのに必ずといていいほど登場するのが観葉植物です。賃貸物件などで多少古い部屋をかりても、観葉植物を工夫して配置することでとってもおしゃれになります。



植物は生き物なので、環境によっては病気になったり育ちが悪くなったりしますが、自分の育てている植物の種類と育て方をネットで検索すれば、育て方や対処法はほぼ見つかります。
大事に育ててあげて、成長していくのを見るととても愛着がわいてきます。



また観葉植物だけでなく、家庭菜園もお勧めです。畑などの設備がなくてもベランダに鉢を置いて育てられるものも多いんですよ。おすすめはバジルやミントなど、実際に食べることができるハーブ類がお勧めです。ハーブは生命力も強いので良く育ちますし、収穫して料理に使うこともできるので、食費の助けにもなりますよ。




9・一人カラオケで熱唱

一人カラオケで熱唱する!

カラオケってかなりストレス解消になりますよね。友達と一緒にワイワイやるのもいいですが、今は一人カラオケもはやっているのは知っていますか?個室で誰に邪魔されることもなく完全に一人の世界に入り込んで歌いまくるんです。



一人カラオケ専門のカラオケまであり、レコーディングスタジオのような設備でカラオケが楽しめます。歌は好きだけど歌唱力に自信がなくて人前で歌うのは恥ずかしいという方も、ここなら誰に気兼ねすることなく歌えます。
好きなアーティストになりきるもよし、人前ではあまり歌えないマニアックな歌の思う存分うたうのもいいですね。



料金は30分で500円程度とちょっとお金はかかりますが、ストレス発散したいけど運動は苦手という方にはお勧めです。

10・まとめ

お金かからない趣味の見つけ方や楽しみ方のまとめ。

お金のかからない趣味って、探してみると実はたくさんありますよね。是非自分にあったものを見つけてほしいと思います。そして、見つけるための第一歩としては、とにかくやってみること。ここでもやはりお金がかからないので、やってみて会わなければやめればいいだけのことです。



また、ここでご紹介して趣味全てに共通することとしては「一人でできる」ということです。これは長く続けるコツでもあります。ありがちなのが、一人で始めるの自信がなくて友達を誘ってチャレンジするけど、お互いの都合が合わなくなって結局続かなくなってしまうというパターンです。



大人になってからの趣味は、一人になって自分をリセットするための大切な時間にもなると思うので、できるだけ他人に左右されず、自分の意思だけで続けられる趣味を見つけることをお勧めします。



また、逆にそれがキッカケで新たな出会いがある場合もあります。社会に出ると、人間関係が仕事付き合いになりがちですが、趣味を通して出会った仲間は仕事を引退してもお付き合いできることが多いので、老後の第二の人生を楽しむためにも、こうしたつながりを大切にすることをお勧めします。