クレジットカードをつくる.jp

UCギフトカードの購入方法!使い方の節約術を教えます♪

4254 views
約13分

UCギフトカードの購入方法!使い方の節約術を教えます♪

UCギフトカードは、JCBギフトカードやVJAギフトカードと並んで、賞品や景品、お祝いや贈り物で貰うことが多いのではないでしょうか?

しかし、せっかくいただいたUCギフトカードでも、その利用方法が良く分からずに利用しないままという方もいるようです。

UCギフトカードの上手な利用方法についてまとめました!

1.UCギフトカードとは?

UCギフトカードとは?どんなギフトカード?

UCギフトカードは、全国約60万店以上で利用できるギフトカードです。VJAギフトカードは全国約50万店で利用することができ、JCBギフトカードが全国約100万店での利用が可能ですので、VJAギフトカードと、JCBギフトカードの間くらいといった利用店舗数がUCギフトカードの利用出来る範囲の目安となります。

UCギフトカードの利用可能店は、JCBギフトカードよりも40万店少ない(ちょうど4割ほど少ない計算)ということで、利用したいお店で使うことができず、利用できるお店が限られるというシーンに遭遇するかも知れません。





しかし、賞品や景品としてUCギフトカードを手にした場合、そうも言ってられませんよね。

使用できる店舗数がギフトカード業界最大手とも言えるJCBギフトカードに比べて限られているとはいえ、特定のお店だけで使えるといった商品券とは違い、利用店が沢山あるギフトカードは贈ると喜ばれて、貰うと嬉しいことは間違いないです。

UCギフトカードはイオンやヤマダ電機、百貨店などで利用ができるため、贈り物としては最適のひとつとも言えるでしょう。
そういった特徴を持っている、UCギフトカードの購入方法や使用方法についてまとめます。

まずはじめに、JCBギフトカードやVJAギフトカード、UCギフトカードに共通していることは、クレジットカードが利用できるお店、たとえ大手企業が運営するお店であったとしても、必ずギフトカードが利用できるとは限りませんので、利用可能なお店は事前に確認しておくことをお勧めします。

UCギフトカードの利用可能店舗は約60万店舗、JCBギフトカードの100万店舗より少ないとご紹介しましたが、利用可能な店舗を調べてみると600,000店舗で利用可能であるということがどれだけ凄いことなのかお分りいただけるかと思います。

UCギフトカードが使える有名な場所は、とご紹介しようと思ったのですが、その数があまりにも多すぎてショッピングに関する大型店舗一覧の画像を掲載してご紹介します。






2.購入するにはどうしたらいい?

UCギフトカードを購入するにはどうしたらいい?

UCギフトカードを購入したい場合、電話、FAX、インターネット、販売店で購入することができます。

UCギフトカードをUCカードグループから直接購入するためには、電話や、FAX、インターネットで購入することになるでしょう。沢山ある購入方法の中でも特に利用しやすいのは、インターネットでの注文になるのではないでしょうか。

インターネットや、電話、FAXでUCギフトカードを購入する際には送料が必要になります。

インターネットから購入した場合の送料は400円、電話やFAXでの購入は540円の送料がかかります。

JCBギフトカードと違い包装代としての包装料金はかかりませんが、桐の箱を利用した包装を希望した時にだけ別途300円の費用がかかります。UCカードの販売サイトなどから直接UCギフトカードを購入すると、UCカードが発行しているクレジットカードを利用することができますが、基本的には現金での購入になります。

UCギフトカードはお近くのヤマダ電機でも販売していますので、ヤマダ電機を販売店として購入することも可能です。



そのほかのUCギフトカード販売店については、UCカードのホームページから閲覧できます。なお、UCカードから現金で購入する場合は振込み手数料が別途必要になりますが、振込み手数料は購入者が負担することになります。




3.おつりはでない?

UCギフトカードは差額のおつりがでない?

UCギフトカードを利用した場合、おつりは出るのでしょうか?

UCギフトカードだけでなく、JCBギフトカードや、VJAギフトカードでもおつりが出るのか疑問に思っている人は多いようです。このようなクレジットカード会社が発行するギフトカードの共通点なのですが、ギフトカードを買い物に利用した場合、ギフトカードの額面以下の金額の商品を購入しても差額分となるお釣りは貰えません。

おつりが出ないことには理由があり、金融業に関わる法規制によってお釣りを出してはいけないことにされています。

商品券やプリカなどの前払式支払手段は、
基本的に払戻し(換金)が認められていません。
お釣りを出すということは
利用できる金額の一部を払い戻し
現金に換えることになりますので、
お釣りは基本的にはもらうことができないのです。

ただし、利用者保護の観点から
払戻金額が少額である場合や
発行者の業務に支障をきたす恐れがない場合は
例外として払戻しが認められています。

ギフトカードの位置付けとしては、Suicaやnanakoカードのようなチャージ式のプリペイドカードに似たような感覚と考えていただければ分かりやすいでしょう。

事前に利用するお金を決済しておき、その決済金額を一度限りの取引で利用するといった商品なので、おつりを出すことができません。



したがって、ちょっとお得な使い方としてはUCカードを利用する場合、ギフトカードの額面金額以上の金額のものを購入するといいのでしょう。

ギフトカードをお得に利用するには額面以上のものを購入するときに利用したいですね。




4.有効期限はあるの?

UCギフトカードに有効期限はあるの?

UCギフトカードに有効期限はあるのでしょうか?

基本的にギフトカードには有効期限がありません。書類を整理していたら、ギフトカードが見つかった、なんていうこともあるのではないでしょうか?

しかし、そんな時でも慌てる必要はありません。UCギフトカードには、有効期限がありませんので安心して利用することが可能です。


有効期限がないからと言って、
手に入れたUCギフトカードをそのままにしておくと忘れてしまうこともあるので、あまり時間が立たないうちに計画的に利用することをお勧めします。

有効期限がないからと言って安心してしまい、利用をしないままギフトカードのことを忘れてしまう、なんていうこともあるでしょう。

せっかく手に入れた、UCギフトカード。ぜひ有効活用したいですよね!



ポイントカードなどで貯めるポイントには有効期限があることがほとんどなのですが、ギフトカードのような金券は有効期限がないことがほとんどです。

かなり昔のUCギフトカードが、忘れたころに見つかったとしても、問題なく利用することができますので、そのときは使い忘れないようにしっかり使うようにしましょう!




5.買取をしてもらうには?

UCギフトカードの買取をしてもらうには?

UCギフトカードを手に入れたけど、利用する店舗がなかなか見つからないという方もいるのではないでしょうか?

お住いの地域によっては、なかなか利用しにくいということもあるでしょう。そんなときには、多少金額は変わりますが金券ショップに買い取ってもらうと良いのではないでしょうか?



買取店により若干買取価格は変わってきますが、相場を簡単に調べられるようになった現代ではそれほど大きく買取価格が変わることはありません。

UCギフトカードを現金化することによって、利用できる店舗を探さなくていいという利点もありますので、使う場所を探すのが面倒で利用する機会を失ってしまうのであれば、金券ショップに買い取ってをしてもらうことをお勧めします。



UCギフトカードの需要は高く、現金への換金率も非常に高いので、お近くの金券ショップで問題なく買取りしてもらうことができます。近くに金券ショップがない場合は、インターネットで買取りを依頼するのも良いのではないでしょうか?

▼【換金率はどのくらい?

UCギフトカードを金券ショップに買い取ってもらった場合、どのぐらいの換金率になるのでしょうか?UCギフトカードを金券ショップで買い取ってもらう場合、買取店やギフトカードの額面金額の種類(500円、1,000円、5,000円)によって、換金率が若干異なるようです。



おおむねの数値ですが、大体の買取店では94%~97%の換金率で買い取ってもらえます。

1,000円のギフトカードであれば940円~970円、500円のギフトカードであれば、470円~485円の幅で簡単に現金化することが可能です。

それほど大きな差があるわけではありませんが、できる限り換金率の高い金券ショップを探して買取りしてもらうといいですね。




6.イオンで利用をしよう

UCギフトカードはイオングループで利用をしよう!

日頃からイオングループの店舗で日用品のお買い物をするという方は多いのではないでしょうか?

日用品や食料品など、毎日買い物をする人から、土・日曜日の休日にまとめてイオンで買い物をするという方などがいると思います。イオンは全国展開している大型スーパーですので、イオンでUCギフトカードを利用できるとありがたいですよね。



イオンの各店舗ではギフトカードの販売はしていませんが、UCギフトカードの利用はできます。

UCギフトカードのほかにも、JCBギフトカードやVJAギフトカードもイオン店内で利用できますので、普段のお買い物時にギフトカードを消費するにはお勧めの場所と言えます。

様々な地域にあるイオングループの[マックスバリュー][まいばすけっと]でも利用することが可能です。日常品の買い物や、食料品で利用できるのはとても使いやすく、家計の節約にもなりますよね。



イオンでは日用品や、食料品のほか、衣類や家電製品も販売いるので色々な買い物に利用することができます。お近くにイオングループの店舗があれば、気軽にUCギフトカードを利用することができますので、積極的にUCギフトカードを消費したいですね。




7.コンビニでは利用できない?

UCギフトカードはコンビニでは利用できない?

UCギフトカードだけではないのでが、ギフトカード利用時の難点といえばコンビニで利用できないことではないでしょうか?

コンビニ業界の最大手セブンイレブンや、ローソンなどで利用できないのはちょっと使いにくいですよね。

コンビニでUCギフトカードが使えるのは、サークルKサンクスのみとなっています。
サークルKサンクスは全国的な出店規模も大きく、よく利用している方もいるかと思いますので、サークルKサンクスを利用する方は便利ではないでしょうか?

▼【タバコは購入できる!

サークルKサンクスでは、UCギフトカードを利用してタバコを購入することが可能です。タバコを吸われる方でしたらタバコの購入にUCギフトカードを利用すると何かと節約になるのではないでしょうか?

タバコや公共料金の支払いに関してはプリペイドカードや商品券が使えない。という場合が多いのですが、サークルKサンクスでUCギフトカードを利用することによって、問題なくタバコを購入することが可能です。

▼【Amazonギフトには交換できなくなった

UCギフトカードを交換する方法として、サークルKサンクスでAmazonギフトを購入するという方法がありました。

しかし現在はサークルKサンクスで、Amazonギフトの購入にはギフトカードが使用できなくなっています。確認のため、サークルKサンクスのサポートセンターに電話をして確認しましたが、回答はAmazonギフトの購入にギフトカードを使用することは出来ませんとのことでした。 



2年ほど前までは、サークルKサンクスでAmazonギフトを購入して、Amazonでの買い物に活用をしていた人もいたようですが、現在この交換方法は出来なくなっています。

8.まとめ

UCギフトカードについてのまとめ。

UCギフトカードの利用方法は、ほかのギフトカードであるJCBギフトカード、VJAギフトカードとほとんど利用方法、購入方法が同じです。

違う点とあげるとすれば、UCギフトカードを購入する際の配送料や包装料になります。ギフトカードの使用方法に関しては、基本的にどのギフトカードも同じとなっているので、一つのギフトカードについて詳しく利用方法を覚えておくと安心出来ます。


幹事になった際のゲームの景品や忘年会での記念品として、またはお祝いとして、包装料がお得なUCギフトカードを利用してみてはいかがでしょうか?