ニフモが人気を集める5つの理由は?解約方法と手順を教えます!
2.ニフモの解約方法
3.端末を分割購入していた場合
4.解約したのに料金が請求される時
5.ニフモの解除日を指定することはできる?
6.解約手続き後はすぐに利用できなくなる?
7.解除と解約の違いは何?
8.SIMカードの返却方法
9.まとめ
「ニフモ」はインターネットサービスプロバイダ大手の「nifty」が提供している流行りの格安スマホです!
ニフモはNTTドコモの通信回線を借りて提供している「MVNO」です。
「MNP」を利用して今使っているスマートフォンから乗り換えることもできます。
ニフモでは「SIMカード」のみを販売する形式の他にも、スマホ端末とセットで購入することもできます。
格安スマホでも、ただ安いだけでは使い勝手が悪くなってしまいますから、品質も重視して選ばないといけませんね!
ニフモには人気がある「5つの理由」が揃っているのですが、解約を考えることもあるかと思います。
「ニフモが人気を集めている5つの理由」と、「解約方法」をチェックしておきましょう!
1.ニフモの人気がある5つの理由は?
▼【①・用途に合ったSIMカードのタイプを選ぶことができる!】
例えば今までの電話番号を引き継ぎたい時は、「音声通話対応SIM」を組み合わせることで、データ通信容量3GBプランだと月額1600円から使用することができます。
LINEなどのアプリを楽しみたい時は、「SMS対応SIM」という商品があります。データ通信容量3GBプランで、月額1050円から利用可能です。
インターネットを中心に使いたい人は、データ通信専用SIMが900円から利用できます。さらにどのプランも、利用開始月の基本料金が0円という大変お得なプランです。
▼【②・自宅の電気も合わせるとお得なプランがあります!】
「nifty」は、自宅の光ファイバーなどの固定回線、電気料金、スマホ料金の全てを合わせた「まるっと割」というお得なプランを用意しています。
さらに飲食店のアンケートに答えると、飲食代から割引サービスがあったり、ネットショッピングでの割引、おすすめのアプリのダウンロードで割引など様々な特典が用意されています。
▼【③・安心のNTTドコモ回線を利用しています!】
NTTドコモが提供するLTEサービス及び、FOMAエリアに対応していますので、高速LTE通信を全国のエリアで使うことができます。
利用中のiPhoneをそのまま電話番号を変えずに使用することも出来ますし、その他携帯電話、PHSなどにも対応しています。
▼【④・余ったデータ量は繰り越すことができます!】
その月に使い切らなかったデータ通信量を、翌月まで繰り越しすることができます。
またデータ通信量が足りなくなった時は、1回につき900円でデータ通信量を追加することがで きます。
▼【⑤・ニフモ利用者限定の「My NifMo」を利用できます。】
「マイニフモ」では毎日のデータ量の確認や、通信速度制限状態の確認、バリュープログラム還元額の確認などをすることができます。
さらに有料Wi-Fiスポット(BBモバイルポイント)が無料で利用することができます。ニフモのお知らせやサポート情報もこちらから簡単にアクセスできます。
他にも色々ニフモが選ばれているメリットはたくさんあるのですが、その一部だけを紹介してきました!
しかし使い勝手や条件によっては、さらに違う格安SIMに乗り換えることもあると思います。家族の誰かが変更した場合は、他の家族も一緒になって乗り換えて、同一のSIMのものを使う場合が多いと思います。
ただよく考えて解約手続きを行わないと、後から大変損をしてしまう場合がありますので注意しましょう。
2.ニフモの解約方法
ニフモの解約手続きはWeb上で行うことができます。「MNP転出」をする時は、「MNP予約番号」を取得してください。
ニフモのページから解約手続きを行うのですが、なかなか解約の本ページまでたどり着くことができません。いくつかの注意事項の閲覧があったり、解約理由事の提案があったり・・・。
なんとか進んでいく内にやっと「niftyのログイン画面」たどり着き、解約の手続きに進むことができます。
【他社への乗り換えの場合どのくらいの費用がかかるのか?】
契約しているプランや期間によっては解除時に発生する金額に違いが出てきます。
例えば利用開始月の翌月を決算月都市、6ヶ月以内に解除した場合は8000円の音声契約解除手数料がかかります。
さらに MNP 転出手数料は各社ほぼ共通で3000円。この時点でおよそ11000円(税抜き)の費用がかかっています。
さらに乗り換え先の会社で事務手数料が発生する場合もあります。
3.端末を分割購入していた場合
契約時に端末を分割で購入している場合、残りの端末代金を支払う必要があります。
4.ニフモを解約したのに料金が請求される時
これはニフモの解約手続きを行っても、取得した「nifty ID契約」が継続されているためです。
基本料金月額250円がその後もずっと続いていきます。その代わり使用していたアドレスをそのまま使い続けることができます。
アドレスも解約希望の時は、別途niftyへの解約手続きが必要です。
この場合も契約内容によっては違約金が発生する時があります。またニフティの電話サービスも使えなくなり、レンタルモデムの返却が必要になりますので注意しましょう。
5.ニフモの解除日を指定することはできる?
ニフモの解除手続きは、申し込んでから最低11日後に成立します。年末年始や大型連休を挟んでしまうと、これ以上の日数を要するときがあります。
シェアプランの場合は、申請日の翌日から10営業日後の日付が属する月の最終営業日が解除日となります。
他の会社に比べて手続きから、解約完了まで日数がかかってしまうのがデメリットです。
さらに言うと、手続きから完了日まで月をまたいでしまった場合も、またいでしまった月の使用料がまるまる請求されてしまいます。
月末を狙って解約手続きを行うと損をしてしまうことがあるので、月の中頃での早めの手続きをお勧めします。
6.解約手続き後はすぐに利用できなくなる?
解除手続きが完了した時点で、音声通話、SMS、インターネット接続ができなくなります。
7.解除と解約の違いは何?
ニフモではよくこの二つの言葉が出てきます。
「解除」とは、光ファイバーやADSLなどの接続コースやコンテンツのみを停止する手続きのことです。
「解約」とは、nifty ID、メールアドレス、接続コース、コンテンツすべての利用を停止する手続きです。
これできれいさっぱり、ニフモとの縁を切るのが解約というわけです。
8.SIMカードの返却方法
便箋やコピー用紙にSIMカードを貼り付けて封筒に入れます。テープなどで剥がれないようにしっかりと固定しましょう。
〒270-2214
千葉県松戸市松飛台336ー17
グッドマン松戸内3階
ヤマトロジスティクス㈱内
ニフモSIMカード返却センター宛
9.まとめ
ニフモが選ばれている理由と、解約の時の注意点を紹介してきました!
解約に関しては、手続きから完了までに10日以上の日数がかかること、ニフモの解約だけではniftyとの契約が残ってしまうことがとても不親切で分かりづらいと、悪い口コミも見られます。
入会特典が多く通信も安定した会社で、利用している最中のメリットは多いですが、解約するときのデメリットも多いことが少々難かもしれません。
色々な格安SIMの会社がありますので、それぞれに一長一短があります。
自分にとってメリットが多く、そしてデメリットが少ない会社と巡り合えれば、解約のことはあまり考えなくてもいいのかもしれませんね。
お別れの時のことまであまり考えたくはないですが、いざという時のために、できるだけ損のないように解約手続きを行うことができれば、後腐れなくて良いと思います。