クレジットカードをつくる.jp

VJAギフトカードの購入方法!換金したい場合どうすればいい?

4110 views
約11分

VJAギフトカードはコンビニで使えない!VISAカードは違う?上手な使い方を教えます♪

VJAギフトカードを景品や、特典などでもらった経験がありませんか?

VJAギフトカードをもらったけれど使い方がよく分からず、そのままにしている人って意外と多いんです。

そこで、VJAギフトカードの便利な使い方を簡単にまとめました!




1.VJAギフトカードとは?

VJAギフトカードは、VISAギフトカードから派生した三井住友カードが発行しているギフトカードです。

VISA Japan Association」の頭文字を取って、VJAという名称になっています。

VJAギフトカードは、三井住友カードVISAカード発行企業連合が連携して発行しているギフトカードです。



VISAカード発行企業連合とは、スルガ銀行横浜銀行などの金融機関、いわゆる銀行系カードが中心となっている組織です。

最近になってVISAカードは、三井住友VISAカードとは関係のない、信販系クレジットカード会社でもVISAカードの発行ができるようになりました。


例えば、
オリコカード楽天カードにVISAブランドを付けることは可能ですが、このVISAカードは三井住友VISAカードとは関係を持っていないカード、違うカードということなんです。


オリコカードや楽天カードは、VISAブランドから直接ライセンスを得てVISAのロゴマークを使用しています。

したがって、銀行系のVISAカードと明確に分けるために、VJAという名称に変更したとされています。




2.購入場所はどこ?

自分が幹事になって、お祝いやコンペの景品などを選ぶとき。困ることってありませんか?

そんな時の景品としてVJAギフトカードを使いたい場合もあるかと思います。

いざギフトカードを渡したいという時、VJAギフトカードはどこで購入すれば良いのでしょうか?



VJAギフトカードは、
VJAギフトカード公式販売サイトによる購入の他、実店舗を持つ販売店、電話注文で購入することができます。

インターネットや電話で
VJAギフトカードを購入する場合、商品代金とは別に送料がかかります。

送料と包装代金を上乗せした金額で購入金額の見積りを出すようにしましょう。

送料はVJAギフトカード10枚以内の購入であれば400円(税抜)、11枚以上の購入になると500円(税抜)となっています。

また、包装に使用される箱代が1箱300円(税抜)になります。

送料を節約したいのであれば、実店舗を持つ販売店で購入をするといいですね!

販売店は「VJAギフトカード販売店(ご購入可能)」から検索することができます。

代表的なVJAギフトカード販売店としては、イオンモールや千疋屋、紀伊國屋などで購入可能です。

最寄りの販売店については、確実に調べた上で購入することをお勧めします。

近くにVJAギフトカードの販売店が無い場合、電話でオペレーターと通話しながら購入することで、疑問点などを聞きながら購入することが可能です。

ちょっと購入方法に不安を感じる場合は、電話での購入を検討してみるのも良いかもしれませんね♪




3.購入にクレジットカードは利用できない?

▼【クレジットカードで支払いについて
】

VJAギフトカードの購入には、オムニカード協会加盟各社発行のVISAカード、MasterCardがご利用になれます。


しかし、一部のクレジットカードは利用出来ない場合があるので、あらかじめ確認するようにしましょう。

クレジットカードでVJAギフトカードを購入をするとポイントが貯まるので、現金で購入せずにクレジットカードで支払いを済ませたいと考える人も多いですよね?

電話やインターネットでVJAギフトカードを購入をする場合、クレジットカード決済が可能です。



一般的に商品券などの購入は、クレジットカード支払い枠の「現金化」に該当すると考えられているため、クレジットカードでの購入を禁止しているところも多くなっています。

しかし、ギフトカード販売店の中にはクレジットカードが利用可能な店舗もあります。クレジットカードを利用したい場合、事前に確認するようにしましょう。


ただし、VJAギフトカードを購入する際のクレジットカード払いについては、「VJA、オムニカード協会加盟各社発行のVISAカード」「MasterCard」のみ利用可能となっています。

VISAカードでの支払いであっても、指定されている以外のVISAカードは利用することができません。

三井住友VISAカードや金融機関のキャッシュカードに、VISAカードの機能がついているクレジットカードでの支払いは可能です。

購入時にはクレジットカードのポイントも付きますので、安心して利用することができます。




4.換金したい場合は?

VJAギフトカードを換金(現金化)する方法は?

VJAギフトカードをクレジットカードで購入するとき、利用目的を聞かれる場合があります。

そのときは「贈答用」や「景品用」として購入すると何の問題もなく購入することが可能です。

換金を目的として、現金を手にするためにVJAギフトカードの購入をする場合、クレジットカードの現金化に相当する利用規約違反行為となるので注意が必要です。



しかし、景品や賞品で受け取ったり、クレジットカードのポイント還元でVJAギフトカードを手に入れた場合など。

使い道がイマイチ決まらずに困ってしまった場合や、利用場所が限られているために現金化したいと考える方もいるかと思います。

そんな時は、VJAギフトカードを金券ショップに持って行き、買取りをしてもらうことで、簡単に現金化することが可能ですよ♪

ギフトカードや商品券などのいわゆる金券は、使い勝手の良さ、発行元によって換金率が変わります。



VJAギフトカードの場合、だいたいどこの金券ショップでも換金率は95%ぐらいとなっています。

10,000円のVJAギフトカードを換金する場合、9,500円前後で買い取ってもらえると考えておきましょう。




5.使えるお店はどんな場所?

VJAギフトカードを手に入れたけど、どこで利用できるか分からない・・。

VISAカードが利用できる場所であれば、どこでも利用できるんじゃないの?

そう考えている人もいるのではないでしょうか?


実際にVJAギフトカードを利用できる場所や、利用できない場所を具体的に挙げてみます。

利用できる店舗は三井住友カードのホームページ上で検索できますので、利用する前に一度調べてみることをお勧めします。

▼【①・コンビニで利用できる場所は?

額面金額が500円や1,000円のVJAギフトカード、コンビニなどで利用できるとありがたいですよね!

VJAギフトカードは基本的にはお釣りの出ない金券なので、額面以上の買い物をする時に利用するとちょっとお得に使えます。

VJAギフトカードの額面金額が少額の場合、コンビニでの買い物で使えると便利なのですが、ほとんどのコンビニでは利用することができません。



しかし、すべてのコンビニで利用出来ないわけではなく、「サークルKサンクス」では利用可能でした。

それでは、経営統合した後のファミリーマートでVJAギフトカードは利用出来るのでしょうか?

そう考えたくなりますが、現在は利用することは出来ず、今後の予定も未定となっています。

もちろん、ローソンやセブンイレブンなどのコンビニであっても、VJAギフトカードを利用することはできません。



コンビニでの利用が難しいVJAギフトカードですが、コンビニ以外の場所であれば、多くのお店で利用することが出来ます♪

▼【②・ヤマダ電機では利用することが出来ない?

10,000円以上の買い物をする場合、積極的にVJAギフトカードを利用したいところです。

10,000円以上の買い物というと、家電製品などが思いつきますよね?

VJAギフトカードを家電量販店使えれば便利なのですが、利用できる家電量販店は、どのお店になるのでしょうか?

ヤマダ電機では、VJAギフトカードを
利用することができません(JCB・JTB・UFJ・UC発行のギフトカードは利用可能です)。

VISAのクレジットカードは利用できるのですが、VJAギフトカードは利用することが出来ないんです。

ヤマダ電機では、VJAギフトカードを利用することができません。




▼【③・ヨドバシカメラ他多数の家電量販店で利用できます!

ヤマダ電機ではVJAギフトカードの利用はできなかったのですが、ヨドバシカメラではどうでしょうか?

ヨドバシカメラでは、問題なく利用することが可能です!

家電製品の購入でVJAギフトカードを利用したいときは、ヨドバシカメラで利用可能なので安心してください♪

そうなんです。家電量販店でVJAギフトカードを利用できないのはヤマダ電機くらいです。

その他の大手家電量販店ではほとんどの店舗で利用することが可能です。



ケーズデンキ、上新電機、ビッグカメラ、ラオックス、コジマ、ソフマップ、ベスト電器など。

VJAギフトカードを利用したいときはヤマダ電機以外の家電量販店を利用しましょう!


なお、家電量販店ではありませんが、家具販売店ではニトリや大塚家具でも利用することが可能です♪

▼【④・イオングループでも利用可能です!

VJAギフトカードが利用できる大型ショッピングスーパーを確認してみましょう!

代表的な大型スーパーといえばイオンが有名ですが、イオングループの系列店ではVJAギフトカードの利用が可能です♪

マックスバリューやダイエー、まいばすけっとなどの店舗でも、もちろん利用可能です。



そのほかにも西友や、イトーヨーカ堂、ヨークベニマル、ユニー、東急ストア、西鉄ストアで利用可能となっています。

VJAギフトカードが利用できるショッピングスーパーはとっても多いので、大型スーパーでの購入時に利用すると良いかもしれません♪

▼【⑤・ルミネでも利用可能です!

最後に大型ショッピングセンターでVJAギフトカードを利用できる店舗には、どんな店舗があるのか確認しておきましょう!

大型ショッピングセンターでは、ルミネなどが利用可能となっています。

ルミネの他にも東急ハンズやロフトなどで利用することが可能です。これなら、意外と利用の幅が広がるかもしれませんね!



また、三井アウトレットパークでも利用可能です。さらに、他にも利用可能な店舗は沢山あります♪

VJAギフトカードの利用を考えている方は、三井住友カードのホームページで利用可能店舗を検索をしてみましょう!




6.まとめ

VJAギフトカードの利用方法を確認しておきましょう!

VJAギフトカードはコンビニで利用出来ません。

しかし、それ以外の店舗であれば利用できる店舗数がとても多いという特徴があります。

使い方は簡単です。お会計時に現金と同じ感覚で渡すだけですからね♪

ただし、お釣りは出ませんから、額面以上の買い物をするときに利用するとお得に使えますね!


金券ショップで換金するのも良いのですが、額面金額の満額で現金化することは出来ません。

やはり、VJAギフトカードの利用できるお店を探して、無駄のないお買い物をすることを考えたいですね!

ぜひ、VJAギフトカードの有効活用方法を見つけてください♪