Mastercardデビットカードは日本で発行可能?使い方を教えます!
デビットカードといえば、日本国内では「VISA」「JCB」のデビットカードが有名ですね!
しかし、実は「マスターカード(MasterCard)」のデビットカードも存在しています。
どうしてもマスターカードが発行しているデビットカードが使いたい!という時だってあるかと思います。
マスターカードが発行している「マスターデビットカード」の実態はどうなっているのでしょうか?
1.マスターカード「デビットカード」の特徴
マスターデビットカードは、基本的には「VISA」や「JCB」が発行しているデビットカードと同じ使い方です。
マスターカード加盟店であれば、日本国内だけでなく世界中どこでも、もちろんネットショッピングでも利用可能です。
クレジットカードの「マスターカード(MasterCard)」が使えるお店ならどこでも利用可能なので、コンビニやショッピングセンターなどでも利用可能です。
マスターカードだから使い勝手が悪いということはないので、VISAやJCBのデビットカードと同様にマスターデビットカードの利便性はとても高くなっています。
決済方法に関しても他社のデビットカードと同じように、代金が即座に銀行口座から引き落とされるという仕組みになっています。
また、マスターデビットカードはクレジットカードのように、楽天銀行が発行している「楽天銀行デビットカード(VISA)」のようなデビットカードに付帯している、様々な補償制度なども付いています。
万が一、カードが不正利用された場合でも、条件に応じて不正使用された金額を補償してもらうことが出来るのです。
2.マスターデビットカードは普及していない?
マスターカードのデビットカードは、VISAやJCBデビットカードと比較すると、日本国内では普及していないのが現状です。
これはなぜかというと、日本国内ではマスターカードよりも、VISA・JCBの方が加盟店数が多く使い勝手が良い傾向があり、デビットカード・クレジットカードといえば、VISA・JCBであるという知名度があるからだと言えるかも知れません。
デビットカードは決済方法が「利用時は即時口座から引き落とし」という決済方法なので、銀行と連携して成り立っている仕組みだと言えます。
銀行側としても日本国内でのクレジットカード発行状況から、VISA・JCBとの関係が深いのでマスターデビットカードの普及が難しいと考えられています。
国内でマスターデビットカードを発行している銀行は今のところ存在していません。
つまり、現状では手に入れたくても、手に入れることが出来ない状況なので、海外に持って行くためのデビットカードとして、マスターデビットカードを発行したいというのはちょっと難しいと言えます。
3.少し前までは取り扱っていた?
マスターカードのデビットカードは、以前日本国内でも取り扱われていました!
具体的には東京スター銀行が「マスターデビットカード」という名前のカードを発行をしていました。しかし、こちらのサービスは終了をしています。
その後、マスターカードのデビットカードを取り扱う銀行は現れていないのが現状です。
しかし、マスターカードは世界各国で使われていますし、アメリカやイギリスなどの欧米諸国ではVISAの次に普及している主流のカードとなっています。
日本ではマスターカードの加盟店が少ないのが現状ですが、どうしてもマスターカードが利用したいという場合。海外ではメジャーなカード発行会社となっていますので、機会があれば一枚はつくっておいても良いかも知れません♪
4.まとめ
マスターカードのデビットカードは、VISAやJCBと比較すると、日本国内ではあまり普及していないのが現状です。
マスターカードがデビットカードを発行しているというのは、日本国内では本当に全く知られていないというのが現状とも言えるでしょう。
しかし、世界的に見てみればVISAの次に有名な国際ブランドであり、海外では広く使われているカードブランドです。
デビットカードとして利用を考えている場合でも、安心して利用をすることが出来ます!
日本で手にするのはちょっと難しいマスターカードのデビットカードですが、機会があればぜひ利用してみましょう♪