クレジットカードをつくる.jp

ドコモのMNP番号を受け取る方法!〜解約手続きのまとめ〜

1209 views
It takes about 10 minute(s) to read this content.

ドコモのMNP番号を受け取る方法!〜解約手続きのまとめ〜

ドコモから他のキャリア、「MVNO」に変更するにはどうすれば良いのでしょうか?

MNP(Mobile Number Portability)」予約番号を取得して、ドコモの契約を簡単に解約する方法を覚えておきましょう!

1.同じ電話番号のまま変更できる「MNP」

ドコモから他の事業者に乗り換えるとき、電話番号を変えずに変更することが可能です!

このサービスのことを「MNP(エム・エヌ・ピー)」と呼んでいます。

「MNPを使って通信会社を乗り換える」ということは、電話番号が同じまま、別の通信会社で契約して継続利用できる仕組みのことです。

MNPを使ってドコモなど、契約中の通信事業者から、他社へ乗り換えることを「MNP転出」と言います。

MNP転出をするには、転出する元の事業者から「MNP予約番号」という番号を発行してもらう必要があります。

ここでご紹介する転出元は「ドコモ」になりますので、MNP転出をするためには「ドコモ」から「MNP予約番号」を発行してもらわなければなりません。

この「MNP予約番号」を転出先の通信事業者に伝えることで、転出前と同じ電話番号を転出先でも継続して使用することができるようになります。




2.ドコモからMNP予約番号をもらうには?

ドコモから他事業者に移行する際には、ドコモから発行された「MNP予約番号」を利用した転出手続きを行います。

ドコモから転出するためには、MNP予約番号を取得することになるですが、具体的な方法として、電話やショップに訪問して手続きをする方法もあります。

手続きを手っ取り早く進めたいのであれば、Web上で手続きをすることも可能です。

しかし、残念なことにスマホからの手続きは不可能なので、パソコンからの手続き申請に限定されてしまうのが難点です。

3.パソコンでの解約手続きの進め方

パソコンで行えるWeb手続きの方法を見ていきましょう!

まずは、「dアカウント」でログインするのですが、「My docomo」のトップページにアクセスしてdアカウントでログインしましょう。

その中から、MNPの手続きページを探して、「My docomo」のトップページにある「ドコモオンライン手続き」を選択しましょう。

すると、ドコモオンライン手続きの一覧ページに移っていきますので、サイト下部にある「携帯電話番号ポータビリティ予約(MNP)」をクリックすることで、さらにMNP手続きのトップページが表示されます。

ただ、ここで煩わしく感じるのは、ドコモがあれこれと、注意コメントを色々と表示してくるので、つい弱気になったり、解約をためらってしまいそうになります。

そのために、「利用を継続する」のアイコンを押してしまいそうになりますが、迷わず「解約お手続き」を選択するようにしましょう。

ここから、忍耐強くこなさなければならないことがあります。それはMNPに関する注意事項をしっかりと読み込むことです。

3ページに渡り、注意事項が記載されているのですが、後でしまったと困らないようにきっちりと内容を押さえておきましょう。




4.MNPを利用すると、dポイントの扱いはどうなる?

MNP転出をして解約すると、今まで持っていたdポイントが無効になるような気がしますよね?

しかし、ここは安心して問題ありません。

よく注意事項を読んでいくと、事前にdアカウントを発行していれば、dポイントが無効になることはありません。

5.MNPにかかる費用と途中解約金について

ただしMNP転出は、次のように余計なお金がかかることをかなり強調している感じがします。

①・格安スマホへの乗り換え契約の場合は、キャンペーンなどで無料になるケースもがありますが、基本的には契約事務手数料が、転入先に対して「3,000円」が必要となってきます。

②・MNP転出手数料として、ドコモに対して「2,000円」を支払う必要あります。これはMNP転出のために必須の費用です。

③・契約解除料(いわゆる解約金)は、ドコモに対して「9,500円」を支払うことになります。しかも、この解約金は、更新月以外の解約時に発生するので、ガチガチに解約を諦めさせる仕組みだと言えるのではないでしょうか。

④・端末代金が残っている場合は、ドコモの端末代残金を全て支払う必要があります。これは、端末代金の支払いが残っている場合です。

端末サポートを受けている場合に、途中解約をすると、驚きのペナルティ金が発生することになります。

これが、「途中解約金」と呼ばれるものですが、2年縛りの継続プランを契約期間の途中で解約。MNPの手続きすると解約金がかかっていまいます。

要するに、MNPをするしないに関わらず、途中解約はかなりの費用が発生することになります。

ほとんどのドコモのスマートフォン契約者が、2年ごとの契約になっているはずですから、MNP転出にしっかりと契約内容をチェックしておきましょう。




6.更新月のタイミングとは?

2年契約をしていて、2年ごとの更新月以外に解約するとなると、9,500円もの解約金が取られてしまうことになります。

これはかなり馬鹿らしいと思いますが、仕方のないことです・・。

こうなると、2年ごとの更新月に合わせてMNP転出を考えるしかないのですが、解約金が発生しない月は、2年のうち2ヶ月だけなので、しっかり理解しておかないと、あっという間にタイミングを逸してしまいます。

無料でドコモの2年契約を解約できるタイミングは、25〜26ヶ月目と49〜50ヶ月目、73〜74ヶ月目となります。

ただし、もう1つ注意しなければならないことがあり、契約月の1日に契約した場合は、その月が1ヶ月目となることです。

1日に契約すると、その月からのカウントとなるので、この点も注意しておきましょう。

解約金がかからない時期は、「My docomo」で確認することができるので、こまめに月1回のペースで見ておくようにしましょう。

MNP転出を考えている場合、このタイミングを逃すだけで「9,500円」が必要になるのですから、いかに気をつけておかなければならないかということですね。

7.MNPの契約に必要なもの

MNP転出をする時には、次のものが必要になります。

・MNP予約番号
・本人確認書類(免許証やパスポート)
・WEB契約の場合は、画像データを送付
・クレジットカード(口座振替の場合は通帳と金融機関届出印)

スムーズにMNP移行できるように、事前に準備しておきましょう!




8.MNP予約番号を取得する

「MNP予約番号」とは、MNP利用に必要な受付用の番号のことです。

転出先となるドコモが発行してくれるMNP予約番号を、新たに乗り越えて契約をする通信事業者に届け出ることで、現在使っている携帯電話番号と同じ番号を変えずに、そのまま利用できるようになります。

MNP予約番号を取得するには、大きく4つの方法があります。

①・電話による取得
②・WEB(MyDocomo)からの申請
③・iモード(ただし、これはガラケーの場合に限ります。)
④・ドコモショップに行って取得

上のいずれかの方法で簡単に取得することができます。一番手軽にできる方法は、電話による取得方法でしょう。

ドコモでMNPを利用するなら、この方法がおすすめです!

まず、ドコモのインフォメーションセンターに連絡しましょう。

受付時間は、9:00~20:00(年中無休)。ドコモの携帯からは「151」に電話しましょう。

携帯電話以外から電話する場合は「0120-800-000」に連絡することになります。

ダイヤル後に音声ガイダンスに従い数字を入力していきます。ショートカットは「4」を選択しましょう。

さらに、「番号ポータビリティのお手続き」を選択します。

オペレーターにつながりますので、MNP予約番号の発行をお願いしてください。

契約者の情報や自身の暗証番号尋ねたられますが、もし忘れていても、契約した住所や使っている機種、電話番号から本人の確認が可能です。

それらの質問に答えるだけでOKです!

9.パソコンを利用する場合

Webからの解約手続きについて、確認しておきましょう。

①・パソコンから、Mydocomoにアクセスして、「dアカウント」入力後にログインします。

②・最初の画面の「住所や契約内容の変更手続きがしたい」→「ドコモオンライン手続き」画面の「携帯電話番号ポータビリティ予約(MNP)」をクリックします。

③・画面下スクロールして、「解約お手続き」ボタンをクリック。

④・そうすると、注意事項(1/3)のページが表示されるので、 「上記注意事項を確認しました」にチェックを入れ、「次へ」へ進みます。

⑤・注意事項(2/3、3/3)と同じ要領で手続きを進めることで手続きは完了です。

完了画面が表示されると、MNP予約番号も確認できます。また、メールでも、送付されることにもなります。




10.MNP予約番号だけでは解約にならない!

これでホッとしそうになるのですが、MNP予約番号は発行しただけではは解約とはなっていません。

そうなんです、まだドコモの契約は生きています!

新しい事業者に乗り換えして、回線の切り替えが完了した時点で、初めてドコモからの解約となります。

また、MNP予約番号の有効期限は「15日」となっているので、その間に変更手続きをすることです。なお、予約番号の再発行は可能です。

▼【転入手続きをすること!

MNP予約番号の有効期限は、発行してから15日間ですが、有効期限が過ぎても新たに発行してもらうことができます。

番号を発行しただけでは解約になりらないために、次のような契約先で契約した時点で自動的に解約となります。

しかし、MNP予約番号の発行には、料金は必要ないので、他社への乗り換えを決めたなら、できるだけ早めに予約番号を取得することがいいでしょう。

10.まとめ

スマホを利用することは、私達の生活の中では当たり前となっていますね!

ドコモのスマホでは月々の契約料金が高いという理由で、他の格安SIMや格安スマホのMVNOに乗り換えることが、選択肢として出てきています。

端末を紛失したり、思わぬトラブルで水没させてしまったことから、他事業者へ乗り換えることもあるかもしれません。

携帯を乗り換えするための準備を万端にして、転出当日にバタバタとしないように準備しておきましょう!


Warning: Undefined array key "global_menu_search_form" in /home/mc795500/xn--y8jyb2gza8jxa7duezbl49aqg.jp/public_html/wp-content/themes/dp-infinitii/inc/scr/parts/offcanvas_area.php on line 32

Warning: Undefined array key "global_menu_search_form" in /home/mc795500/xn--y8jyb2gza8jxa7duezbl49aqg.jp/public_html/wp-content/themes/dp-infinitii/inc/scr/parts/offcanvas_area.php on line 36